最初のきっかけはHPをみて、木の雰囲気が良く感じたのが印象的でしたね。 
ハウスメーカーにはないイメージで、なんといいますか、暖かみを感じました。 
プランの打合せなどは、なんでも話しやすくアットホームな中で打合せを

進めてきました。

 

設計としては、建築場所としては自然に恵まれた場所なので敷地内に大きな木が数本あり、これらの木と周囲の木々を取り込んだプランを念頭において設計者の西川さんと繰り返し、プランニングを進めていきました。 

 

その前に土地の取得先の不動産業者さんから他の建築会社を紹介されたのですが、出してもらったプランにどうも納得がいかず、あらためて西川さんに

相談したわけです。

自分としてのこだわりは、以前から住んでいる家の日中でも電気が必要な

暗い部分があり 、景観も踏まえて光をうまく取り入れること。 
あまり部屋を細かく仕切らず、家族スペースをゆったりとること

仕事を家でする時が多々あるので使い勝手のいい書斎をつくること。 
このあたりは設計にうまく生かせたと思います。

 

そして工事が始まると私の住んでいた場所から建築場所はそう遠くはないのですが、 私も妻も毎日現場には見に行けないので日々の工事の進捗状況や

施工ポイントなど、携帯に写真付きメールでよく送ってもらいました。

現場の進み具合がよくわかりよかったですね。

 

完成した家では明るさが十分確保できていること。

ガラスブロックがポイントにはめ込まれていて優しい光が取り込めているところが気に入ってます。

書斎からほど近い二階のトイレも便利に利用してます。
広いウッドデッキではキッチンとリビングからも出入りしやすく子供の遊び場や季節のいい時期のアウトドアリビングの役割として重宝してます。
ただ、冬場の洗濯干しの場所を便利にしてゆくことが今後の課題ですね。

今回の建築は自分の人生で2回目でしたが、良い環境の敷地を手にいれたことと相まって、家族みんなや来客と家の中や外で楽しめる家を建てることができてよかったと感じています。

 

 

エコカラット
キッチン カウンター収納
ウッドデッキ 手摺なし
比良麓の家 ウッドデッキ
植樹 芝生の庭