古民家 町屋 の趣きある良さを現代のライフスタイルに合わせて、毎日が楽しく快適に過ごせる建築をおこなっています。古民家や旧家屋にそれぞれにある歴史をみつめ特徴を見出し、新しい建築に反映していく過程は楽しくて大変やりがいのある作業です。すでにお住まいの古民家のリノベーション計画や、これから古民家に住んでみたい方、どうぞなんなりとご相談してください。
大津市 伊香立 生津町K様邸
生津城のほど近い古から代々住まわれている町並み 築年数も100年以上経過している古民家のリノベーションです。建具は障子を主にデザインした癒しの和空間の住まいです。
京都市 山科区 音羽
築55年の平屋を美容室併用住宅にリノベーション。
木造躯体を柔らか生かしたな木の空間を創作。庭の緑を背景にゆったりとした時間が流れる美容室です。ビルのテナントにはない木と緑の雰囲気が味わえます。
大津市 寺町 K様邸 建物は築年数、100年以上経過した町家です。
祭りの曳山が目前に鑑賞できる窓は改修し和紙障子をいれ、開ければ絵の額縁のように祭りを鑑賞できます。補強を行い、設備機器を一新して現代の住環境に満足できるようにリノベーションしました。
大津市 田上 U様 今から約100年ほど前に建築された平屋の家屋何度かの修繕を行い平成の28年を迎えました。
今回はは現代の生活に必要とされる便利な設備機器類を装備しながら、間取りは現在の住み良い日々を過ごすため大幅に変更。遠い昔から周りの田園風景の中にたたずみながら、時代の流れを先代から家族と共に過ごした住空間の雰囲気を忘れないように、古い梁や柱をデザインに取り入れて新しい日常のステージとしました
大津市 南比良 Y様邸
湖西の比良山系を望む南比良 古くから住まいが立ち並ぶ、ひときわ景観に優れ、湖の美しい場所。8年前には建屋半分の内部を完全再生しました。そして今回は以前には手をつけていない部分を取り壊し 前回再生した建屋の外部をリフォームし 新たに増築するという建築です。琵琶湖畔にほど近いこの場所で 和の家の再生、増築を計画し リノベーションしました。
大津市 長等 M様邸 昭和の初めころの建築の蔵を 物置としての使用から1階は収納スペース 2階を寝室にリノベーションしました。壁や柱を補修や左官 塗装を施して黒と白の美しさを再現しました。屋根は昔の本瓦葺きの4m四方の 小さいながらも重量感のある蔵です。
大津市 南比良 Y様邸 築約40年 全改装の自然素材リフォーム 。風平屋の完全二戸一、同じ間取りで二軒分となっています。 建築計画はこの建物の半分を全く新しい空間に再生すること。旧日本家屋特有ともいえる昼間の暗い部屋を自然光でどれほど明るくでき、そして 快適に過ごせるための通風を確保することを工夫、検討しました。
古民家のリノベーション 古家を再生する。
日本人は昔からリノベーションが得意です。1200年の歴史をもつ法隆寺でもリノベーション技術が
長けていないと現代まで存在できなかったでしょう。滋賀県大津市湖西にも古民家は多く存在します。
古い柱 丸太の梁 土壁…いい感じです。 今のスピードの時代の建築ではそうそう造れない建築物です。
古い家を再生するのは楽しいです。でも言葉でいうほど簡単なことではありません。古ければいい、ではなくて、
耐久性をもち、現代の生活ができて、人が使える建物を残したいと考えます。
古民家(古家)の再建計画は
現場の状態の把握、現代の生活環境へ満足できる新しいプラン、耐久性を向上させる構造 これが重要です。
現場での再建への作業は建物が古いだけあって大変な労力もありますが、
昔の梁や柱が美しく生まれ変わる空間は、斬新でありまた劇的に変化する空間は新築にはないものがあります。
いまお住まいの旧家屋や古家をリノベーションしたい方、これから古民家に住みたいとお考えの方、
古いものが好きで自分のイメージに変化させたいと漠然とお考えの方、
古家を引き継ぐことになった方も
一度よろしければご相談してください。
西川真悟建築設計 一級建築士事務所
〒520-0528 滋賀県大津市和邇高城270-14
Tel: (077) 594-0008 Fax(077)507-6762
メール: shingo.nishikawa@za.ztv.ne.jp